こんにちは!タケです!
今回は「彩湖・道満グリーンパーク」のレビューです。このコロナ禍で持ち込みBBQができる貴重な公園です。荒川河川敷の調節池である彩湖に沿って整備された公園で、湖を眺めながらのんびりと散策も出来ます。
広大な敷地には子供用遊具はもちろん、ドッグランや釣り堀も有り、ファミリーに大変おすすめです。是非最後までご覧ください。
彩湖・道満グリーンパークの特徴

出典:http://www.toda-kousha.com/park_/map.html
持ち込みBBQが無料
現在のコロナ禍において持ち込みBBQが無料でできる貴重な公園です。思い立ったら予約無しでBBQができる所がいいですよね。雨が降ったからといってキャンセルとかもしなくていいですし。荒川上流の「秋ヶ瀬公園」においても持ち込みBBQができなくなったため非常におすすめのデイキャンプ場ですね。※両公園共に有料BBQサービスは行っています
週末にはファミリー・学生さん・社会人サークル等のグループがBBQを楽しんでいます。駐車場から離れて彩湖の方まで行くと少し人の気配が少なくなり、広々とエリアを使えるのでのんびりデイキャンパーにはおすすめです。遊具まで近いエリアもあるのでファミリーにはそちらもおすすめです。









近くのスーパーはロヂャースが便利。大きなスーパーで安くBBQの食材が揃います。
後片付けやゴミの持ち帰りが面倒という方は有料のレンタルサービスもあります。
彩湖・道満グリーンパークBBQガーデン
椅子やタープの機材セッティングから後片付けまで全てスタッフさんにお任せです。
イベント企画の方やセッティングが大変な年配の方のグループが利用されているイメージですね。

BBQといえばトイレが近くなりますよね。敷地内に6つのトイレが設置されています。トイレ内は綺麗に整備されていますね。ベビーシートもあるので小さなお子さん連れでも安心です。


遊戯広場
充実している遊具です。
ブランコやロープウェイにすべり台など一通り揃っています。くるくる自転車は少し危ないので大人が近くにいないといけませんね。遊戯広場の近くの中央広場ではBBQが可能なのでBBQに飽きたら子供は遊具で遊ぶプランも良さそうです。




ドッグラン
中央駐車場近くにドッグランがあります。犬の大きさに合わせてフィールドを分けているため飼い主さんも安心ですね。犬を飼っていない犬好きな子供がいるのであれば、このあたりに行けば楽しめます。うちの子も犬とすれ違うたびに興奮していました笑

道満河岸釣り場
歴史のあるらしい釣り堀です。北駐車場の目の前にある釣り場は「へら鮒釣り場」と「金魚釣り場」に分かれています。家族で釣りもいいですよね。


ウィンドサーフィン 等の水面レジャーは中止
令和元年の台風19号の影響で被災した流入堤の災害復旧工事を行っています。彩湖の水位が下がっているため水面レジャーは出来ません。動力を使わないウィンドサーフィンやカヌーを楽しむ方がたくさんいましたが今は我慢の時期ですね。
私も以前お世話になったウィンドサーフィンのスクール「ホキパ」さんもコロナの影響でスクールを休止しているみたい。早い回復を祈っています。

竹林などその他施設も充実
「荒川彩湖公園」まで続いている道は広大で他にも魅力的なエリアがたくさんあります。へら鮒釣り場の隣の竹林や、原生林保存エリアも散策してみると面白いでしょう。全てを歩き回ると一日終わってしまいますね。





彩湖・道満グリーンパークの施設概要
敷地面積 | 66.7ha |
駐車場 | 1,260台 |
駐車料金 | 【土・日・祝・振替休日】 2時間以下 200円(最初の15分無料) 2〜3時間 300円 3〜4時間 400円 4〜5時間 500円 5〜6時間 700円 6〜7時間 900円 7〜8時間 1,100円 8時間以上もしくは駐車券紛失 1,200円 【平日】 休日の半額料金で最初の1時間無料 注意:1,000円札を用意してください |
水遊び | 水面レジャーは現在中止 |
木陰 | 有り |
BBQ | 持ち込みBBQ無料 別途レンタルサービス有り |
周辺施設 | 陸上競技場・サッカー場・テニスコートなど |
利用時間 | 7:30〜18:30 (11月〜3月は17:30閉園) |
休園日 | 無し |
入場料 | 無料 |
HP | http://www.toda-kousha.com/sp/park/ |
住所 | 埼玉県戸田市大字重瀬745他 |
まとめ
魅力たっぷりの「彩湖・道満グリーンパーク」。BBQだけじゃないたくさんのエリアは全て制覇してみたいですね。近くにはカマキリ公園で有名な「荒川彩湖公園」や「秋ヶ瀬公園」もありますのでそちらも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント