こんにちは!タケです!
今回は代々木公園のレビューします。
東京を代表する巨大公園。渋谷区に位置するこの公園は明治神宮の隣で都心にありながら緑豊かな公園です。芝生広場ではのんびりランチ。木陰では楽器や発声練習、演劇の練習をしているグループもいます。いろんな人種が集まる代々木公園を家族で楽しむ方法をお伝えします。
代々木公園の特徴
無料の駐車場に停められるかも
東京都の公園は原則駐車料金が発生します。代々木公園も例外ではなく代々木公園内駐車場に駐車するとお金を払わなくてはいけません。ただ、特別な場合は無料で駐車できるんです。それが「都道413号パーキング」です。
こちらは代々木公園に接する都道で、パーキングメーターが設置されています。平日の路上駐車対策として設置されているパーキングなので平日であれば料金がかかります。ですが、日曜祝日は無料で駐車できるんです。この413号線では路上駐車禁止の標識が立っていませんので、パーキングメーターの稼働が止まっている日曜祝日については停めても大丈夫ってわけです。
都心なのに無料で駐車できるなんて嬉しい!
でも、日曜祝日は混雑している可能性があるね。
空いていれば運がいい程度の感覚の方がいいかも
代々木公園内にも駐車場があります。こちらもイベント時には混雑が予想される駐車場です。原宿駅や明治神宮前駅から徒歩1分で着くので公共交通機関を利用するのが間違いなさそうですね。
代々木公園駐車場 | 都道413号パーキング | |
平日料金 | 1時間まで600円 以後30分毎に300円 入庫後12時間最大2,400円 ※最大料金は繰り返し適用 | 1時間300円 |
日祝料金 | 同上 | 無料 |
支払い | 交通系電子マネー可 | 100円玉が必要 |
駐車台数 | 65台(うち身障者用4台) | |
営業時間 | 24時間 | 24時間 |
レンタサイクル
代々木公園では自転車の貸し出しをしています。公園内にはサイクリングコースが設置されており、安心してサイクリングができます。小さな子供用のコースも用意されており、そちらは歩道と隔離されているので自転車の練習に最適ですね。まだ自転車に乗れていないお子さんがいる場合は補助輪の付いた自転車で練習してみましょう。
早く自転車に乗ってみたい!まずはペダルを漕ぐ練習しないと
営業時間 | 9:00〜16:30 |
定休日 | 月曜日(祝日に当たる場合は翌日) 12月29日〜1月3日 |
自転車の種類 | 【14インチ以上(補助輪なし)】 →最初の1時間210円 以後30分毎100円 【12・14・16・18インチ(補助輪付き)】 →最初の1時間100円 以後30分毎50円 【2人乗り自転車】 →最初の1周210円 以後1周毎100円 |
注意事項 | コロナ禍により制限を行っています ・整理券配布による利用人数雨の制限 ・ヘルメットは持参が必要 |
アウトドアイベントも毎年開催
都市型アウトドアフェスも随時行われています。2020年は残念ながらコロナでイベント中止となりましたが、4月には「アウトドアデイジャパン東京」などのイベントが行われています。
家族で毎年イベントに参加しています。
体験型のイベントで、最新のアウトドアギアをチェックできますよ。
ドッグラン
会員制では有りますが、ドッグランエリアが有ります。全体の広さは3,620㎡で都内最大級です。3つのフィールドに分けられており、「中・大型犬用」「小・中型犬用」「超小型犬専用」があります。自然豊かな代々木公園で思いっきり走らせたいですね。
バラ園やフラワーランド
植物園のような形態ではなく、園路に寄植えの花々が並べられています。どれもキレイに花を咲かせていました。園内を散策するだけでも楽しいですね。
芝生広場や樹木が美しい
中央広場は広く、ボール遊びや木登りを楽しむことができます。また、ピクニックランチなど、シートを広げて楽しめます。日差しが強い日は樹木軍の日陰で遊ぶこともできます。桜の名所の代々木公園は春になると花見客でにぎわいます。
遊具はありません
残念ながら代々木公園に遊具はありません。イベントのない日は中央広場やサイクリングを楽しみましょう。
代々木公園の施設概要
敷地面積 | 54.0ha |
駐車場 | 上記参照 |
入園料 | 無料 |
水遊び | NG |
木陰 | 高木有り |
BBQ | NG |
敷地内施設 | 陸上競技場、サッカーホッケー場、バスケットコート等 |
HP | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html |
住所 | 東京都渋谷区神園町、神南二丁目 |
まとめ
緑豊かな都心のオアシス代々木公園。渋谷にあるとは思えないような素敵な公園です。
コメント