渋谷区内の公共トイレが大変オシャレかつ機能的になっています。家族で利用の多い公園にもスタイリッシュで使いやすい渋谷区ならではのトイレが出来上がっていますね。公共トイレって「暗い」「汚い」「臭い」3Kのイメージが強いですが、完成したトイレは清潔感しかありません。もうアート作品です。設計に参画された方も有名人だらけ。巨匠クラスです。
トイレなので規模は大きくないですが、それぞれのトイレに特色があり、小さいながらも濃い魅力が詰まっています。
現在は17箇所のうち、7箇所が完成しており、残りの10箇所は2021年オープン予定とのことです。今回現在公開されている7箇所全て見てきましたので是非最後までご覧ください。
構想概要
「THE TOKYO TOILET」HPで掲載されています。日本財団が実施しているプロジェクトのようですね。
渋谷区内全17箇所には世界で活躍する16人のクリエイターが参画しているとのことです。
【CREATER】
・安藤忠雄
・伊藤豊雄
・後智仁
・片山生通
・隈研吾
・小林純子
・坂倉竹之助
・佐藤可士和
・佐藤カズー
・田村奈穂
・NIGO
・マーク・ニューソン
・坂茂
・藤本壮介
・マイルス・ペニントン
・槇文彦
そうそうたるメンバーですね。
さらにこのプロジェクトは箱物を作って終わりではありません。
トイレ維持管理のプロフェッショナルである「トイレ診断士」の診断を受けながら検討を繰り返しメンテナンスを向上させていくとのことです。
また、渋谷区は以前から多様性を受け入れる街として情報を発信しており平成30年に策定した「渋谷区トイレ環境整備基本方針」でも性的マイノリティを含めたみんなが使いやすいトイレ環境作りについてまとめていました。今回設計されたトイレも男女共用のトイレづくりなど、反映されていますね。
設計施工:大和ハウス工業株式会社
機器提案:TOTO株式会社
維持管理:日本財団・渋谷区・一般財団法人渋谷区観光協会
9月現在公開しているトイレ
それでは早速トイレの紹介をしていきます。
はるのおがわプレイパーク・代々木深町小公園トイレ
デザイン:坂茂
ネットでバズったトイレです。トイレの中がスケスケで、鍵を締めるとガラス部分が不透明になる特殊なガラスを採用しています。カラーフィルムと鏡面仕上げの庇や枠で、商業施設のようなオシャレさを出しています。トイレ内を見通せる透明なトイレは公共トイレとしては理にかなっており、死角がなく、公共トイレ内に不審者がいても気づきやすいといった実利が有ります。それにしても大胆ですね。今まで見たことが有りません。
また、はるのおがわプレイパークと代々木深町小公園はカラーフィルムの色が違うだけで形は同じようですね。
ただ、この不透明になるシステムはきちんと周知しないといけないでしょう。私が訪問したときは男性が小便していたのですが、鍵をかけていなかったため周りから丸見えでした。普段小便中に鍵をかける習慣がないためそんなことになったのでしょうね。
はるのおがわプレイパーク:東京都渋谷区代々木5丁目68−1
代々木深町小公園:東京都渋谷区富ヶ谷1丁目54−1
神宮通り公園トイレ
デザイン:安藤忠雄
世界の安藤忠雄です。渋谷駅(副都心線)の設計も安藤忠雄ですが、駅にほど近い神宮通り公園のトイレもメタリックかつ楕円形の外観がどこか似ています。シンボリックな形状は公園内でも大きな存在感を示しています。
手洗いが少し高く感じ、子供単独での手洗いは少し難しそうでした。あと扉が重いです。
神宮通り公園:東京都渋谷区神宮前6丁目22−8
恵比寿東公園トイレ
デザイン:槇文彦
真っ白な外観に乳白のガラス、主張を抑えたステンレス性のサインで大変綺麗なアート作品ですね。中央に樹木が立っており、トイレなのに回遊性があります。
そして特徴的な一枚屋根。広範囲を一枚の鉄板で覆っており、独特な浮遊感を感じます。
一部ベンチのようなものも併設されており、多くの方が利用されていました。
恵比寿東公園:東京都渋谷区恵比寿1丁目2−16
恵比寿公園トイレ
デザイン:片山正通
こちらは打って変わって重厚感のあるコンクリート打ちっぱなしのトイレです。ただ、コンクリートの表面はきれいな木目が浮き上がっており、無機質なコンクリートから、ぬくもりすら感じる仕上がりです。配置にもこだわっており、角度をつけた壁は空間に余白を与えてトイレまでのアプローチが楽しくなります。照明も落ち着いた暖色系の間接照明を配置しており、高級感を演出しています。
恵比寿東公園:東京都渋谷区恵比寿西1丁目19−14
東三丁目公衆トイレ
デザイン:田村奈穂
こちらは一段と狭い狭小地なのですが、インパクトのある配色とミニマルなディテールで仕上がっています。薄い鉄板の構造かと思ったら構造躯体はRCのようです。そのように感じさせないファサードがすばらしいですね。
最初に歩いているときはまずトイレと気づかなかったです。入り口近くのピクトサインを見て初めて気づきました。
東三丁目公衆便所:東京都渋谷区東3丁目 27-1
西原一丁目公園トイレ
デザイン:坂倉竹之助
こちらは渋谷区の中でも少し郊外に立地するトイレです。遊歩道の脇にあるトイレは清潔感のある白と緑の配色でまとめられています。こちらは3つの個室全て男女兼用のトイレですね。
特徴的なのが車椅子トイレ内のガラスフィルムに草原のような写真をプリントしてあること。広くない個室トイレなのですが奥行きを感じ、開放感が有りますね。
西原一丁目公園:東京都渋谷区西原1丁目28
まとめ
渋谷区にお住まいの方はもちろん、そうでない方も渋谷区へお出かけの際には渋谷区内の公共トイレを探索してみてはいかがでしょうか。
残り10箇所のトイレについては完成した頃にまた訪問して記事にする予定です。
コメント